遊悠楽舎
グローバルメニュー
HOME
About
Activity
Infomation
Staff Blog
backnumber
ホーム
>
お知らせ
>
講演会
>
【講師】2022年4月28日(木)民生委員児童委員協議会大会『「ひきこもる家族」へのかかわり〜「8050問題」に向き合う現場から』(鎌倉市)
お知らせ
【講師】2022年4月28日(木)民生委員児童委員協議会大会『「ひきこもる家族」へのかかわり〜「8050問題」に向き合う現場から』(鎌倉市)
2022年4月28日(木)鎌倉市民生委員児童委員協議会大会にて講演講師を明石が務めます。
*一般向けの公開講座ではありません。
鎌倉市民生委員児童委員協議会大会
講演タイトル:「ひきこもる家族」へのかかわり〜「8050問題」に向き合う現場から〜
日時:2022年4月28日(木)
会場:鎌倉学習センター ホール
大会:13:30〜
講演:14:20〜15:45
参加対象:鎌倉市の民生委員・児童委員・主任児童委員
講演会
2022/04/13 スタッフ
≪ 【事務局より】メール受信設定のお願い。
|
GW中は相談・事務をお休みします。 ≫
/index.php/blog/blog_comments/captcha
新着情報
【講師】2022年7月7日(木)東林第2地区地域づくり部会「親と子だけの問題なの?みんなで考えよう ひきこもるということ〜認めあい、支えあえる地域を目指して〜」(相模原市)
【これから】2022年度の講演・講師予定
GW中は相談・事務をお休みします。
【講師】2022年4月28日(木)民生委員児童委員協議会大会『「ひきこもる家族」へのかかわり〜「8050問題」に向き合う現場から』(鎌倉市)
【事務局より】メール受信設定のお願い。
Category
お知らせ
親の会
講演会
相談会
講座
このページの先頭へ戻る